僕ちゃん、餃子が大好き。
最近、冷凍餃子ばっかり食べてるんです。
そんな中思ったのです。
どうせなら数ある冷凍餃子を食べ比べしてみないか、と。
ということで、選りすぐりの何個かの餃子をまとめてみました。
ファミリーマート「焼き目がパリパリ!羽根つき餃子」
僕のお家のすぐそばで買ったファミリーマートの冷凍食品コーナーに置いてあった餃子。
コンビニ故かいかにも大衆的な味付けで、さっと食べるには普通に満足できる味。
惜しむらしくは1袋6個なので、飯一回につきほぼ一度きりの飲食しかできないこと。
味の素「ギョーザ」
冷凍餃子業界で人気・売上共に不動の1位を邁進しているらしい餃子。
味の素が製造しているだけあってまるで手で握ったかのような食感、それに加えて豊富な肉汁と、例えば家族での食事の際に「ママ、頑張って餃子包んだわよ〜」とシレッと嘘ついてもバレなそうな食べやすさがある。
また、水なし調理で出来る冷凍餃子の先駆けでもあり、冷凍のまま餃子を並べてパッと完成。
さりげないメリットだが、企業努力が伺いしれるニーズの高さがございます。
大阪王将(イートアンド株式会社)「大阪王将 羽つき餃子」
僕自身も半年に一回くらいインターバルでパクパクしにいく大阪王将の味を家庭で食べれる一品。
こちらもフライパンに並べて温めれば簡単に完成。
味も舌に覚えがある王将らしい若干香料が聞いたお味でございます。
あと餃子自体が若干大きめで具沢山なのもポイント。
あと、なんと言っても王将特製のタレがついており、これで食べた時の満足感が堪らない。
わざわざお店に行く意味のなくなった、と思ってしまいます。
※まあ、それでもお店に食べに行っちゃうんだけどね。
以上だ!それではまた今度!
BANANA SCOOTER’Sの用心棒兼コンポーザー。元民放テレビ局AD。自称・関東イチ映画とテクノ・ミュージックを愛する男。ダイエット中。またサブカルチャーへの造詣もかなりのもんです。趣味はディスクユニオンでポンコツCDを購入すること、どうでも良いことに対しての長い作文作成。
故にそんなブログを書くと思います。
しょうもない内容の記事が多いですが、本人曰く「至って真面目」に“しょうもない記事”を書いているとのことです。
コメント