サウナ、スーパー銭湯 湯屋敷孝楽(北浦和)しっとり系本格的サウナ【スーパー銭湯サウナレポ感想】 どうも!ぎっちぽんです!サウナーの間で「レベルの高いサウナが楽しめる!」と話題の北浦和にある『湯屋敷孝楽』に行ってきましたので感想をレポートします!風呂について内風呂には炭酸泉とジェットバスに電気風呂、季節の変わり湯。露天風呂に岩風呂と壺風... 2021.10.07 サウナ、スーパー銭湯健全お遊び体験レポ
サウナ、スーパー銭湯 平和島温泉のロウリュウは最高!【東京都内スーパー銭湯サウナ岩盤浴レポ感想】 どうも!最近サウナイキタイを始めたぎっちぽんです!私が足繁く通うサウナの1つである平和島温泉こと『天然温泉 平和島』について実際に何度か利用した観点から良いところなどをレポします!料金について入浴料は平日2000円、休日は2300円。岩盤浴... 2021.07.13 サウナ、スーパー銭湯健全お遊び体験レポ
サウナ、スーパー銭湯 池袋サウナ『かるまる』はサ活の聖地【東京都内スーパー銭湯サウナ岩盤浴レポ感想】 池袋にある関東最大級と謳うサウナ施設「かるまる」に行ってきたので、設備やサービスなどの良かった点を書いていきます。騒ぐ子供や団体客が居ないので館内は真面目なサウナー達で溢れているので静寂なサウナが楽しめるのも高いポイント。 2021.05.19 サウナ、スーパー銭湯健全お遊び体験レポ
健全お遊び体験レポ 秋葉原寿司食べ放題「きづなずし」と「きんのだし」徹底比較!お得に食べられるのはどっち? 秋葉原にある寿司食べ放題の店「きづなずし」と「きんのだし」両方に行ってきましたのでサービスの違いやそれぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。 タイムロス少なく寿司をドンドン食べたい人はきづなずし、落ち着いた空間で様々な寿司をゆったり食べたい人、胃袋のキャパに自信がない人はきんのだしの食べ放題をおすすめします。 2020.11.28 健全お遊び体験レポ男のグルメ情報
男のグルメ情報 【食レポ】七輪焼肉安安1人焼肉食べ放題 〜最安値の満腹コースで現実逃避メシ〜 肉の日恒例、一人焼肉食べ放題ブログ第7弾! 今回は全国に店舗を展開する激安焼肉チェーン店七輪焼肉安安の1980円最安値「満腹コース」を紹介します! 「肉は少しの種類で良いから、荒々しい肉をがっつり食べて白飯と一緒に掻き込みたい!」という人には安安の食べ放題を強くおすすめします!! 2020.08.29 男のグルメ情報
健全お遊び体験レポ JCVNに登録して治験を受けてみた感想【体験談】 この度治験団体のJCVNに登録し、治験に参加してきた体験談をまとめます。治験の内容や参加方法、どれくらい稼げるのか、治験に参加する条件や禁止事項をまとめました。 2020.07.30 健全お遊び体験レポ社会人生活ライフハック情報
サウナ、スーパー銭湯 品川区のスーパー銭湯・温泉施設徹底比較!1番ゆったりくつろげるのはどこ? 休日は都内のスーパー銭湯、温泉施設巡りをしている私が、自ら足を運んで体験してきた品川区の温泉施設をご紹介します! 2020.06.22 サウナ、スーパー銭湯健全お遊び体験レポ
社会人生活ライフハック情報 都内在住の僕がオリックスカーシェアを契約して良かった事 三十路を目前に迎え、生活をグレードアップさせようと思い、オリックスカーシェアを契約しました! なぜオリックスカーシェアを選んだか、カーシェアを契約して良かったことを他社と比較してご説明します。 2020.05.20 社会人生活ライフハック情報
男のグルメ情報 【時間無制限食べ放題】Sizzler(シズラー)のサラダバーで罪悪感のない現実逃避メシ【食レポ】 今回は「サラダをたらふく食べたい!」と思った時によく行くバイキングレストランSizzler(シズラー)を紹介します!「これが食べ放題!?」と思えるような小洒落た惣菜系サラダやフルーツも食べ放題でダイエット中の人、糖質制限中の人、健康オタクにもオススメの「罪悪感のない食べ放題」が時間無制限で楽しめます! 2020.01.30 男のグルメ情報
社畜の休日日記 【東京一人暮らし独身アラサー男の煩悩休日日記】Vol.2〜ヘルシーグルメ&デトックス〜 どうも!ぎっちぽんです!今回も「東京一人暮らし独身アラサー男の煩悩休日日記」をやっていきます。今回は1月2回目の連休。この連休のテーマは「ヘルシーグルメ&デトックス」平日は炭水化物を中心とした質素でしがない食事をしているので、野菜をほとんど... 2020.01.26 社畜の休日日記