どうも!本日錦鯉と婚姻届を区役所に提出した新コイホヤホヤぎっちぽんです! バナスクメンバーのみんかとぅ、かんち、ぎっちぽんで埼玉を中心にチェーン展開する二郎系インスパイアラーメンを提供するジャンクガレッジに行ってきました!
メンバーが注文したのは以下のとおり。
みんかとぅ:ラーメン小(ニンニク、魚粉トッピング)
ぎっちぽん:ラーメン中 全マシダブル(ショウガトッピング)
かんち:まぜそば小
みんかとぅの弱腰オーダーを叱責していると野菜がモリモリに盛られた丼がやってきました!
さすがに全マシダブルは迫力があります! 光り輝く豚にチョモランマのような野菜、 そして固形物に成り果てたデロデロの脂が至る所に敷き詰められています。
全マシダブル記念にみんなで集合写真をパシャリ!
みんかとぅだけしっかり写っちゃってる…。(魚粉みたい)
今回から二郎系ラーメンを食べた現実逃避メシには、段階評価の通信簿をつけることにします。
記念すべき二郎系ラーメン 通信簿第一回目となったジャンクガレッジの評価は下記の通り。
【二郎系ラーメン 通信簿】
量:★★★★☆
全マシダブルはハンパ無い!
豚:★★★★☆
味と脂の乗りは良い。もう少し分厚ければ最高。
麺:★★★☆☆
印象に残らなったので可も無く不可も無く。
野菜:★★☆☆☆
芯が残りすぎているかな。もう少しクタクタに茹でてチョモランマ。
スープ:★★★☆☆
二郎系と少し違って魚介系の出汁が効いている気がする。少し個性が光る。 野菜ダブルの影響か、ちょっと薄味気味…。
コスパ:★★★☆☆
可もなく不可もなく。
総合評価:★★★☆☆
埼玉でチェーン展開してるのは良いね。
ポイント:ショウガ
ニンニクに比べパンチが足りない。やっぱり二郎系はニンニクだね。
PS:かんちくんが食したまぜそばは、「お菓子みたい」って言っていたよ。



BANANA SCOOTER’Sブログ管理人。
ジャンクなグルメと一人遊びが大好きで、グルメと体験レポート記事をよく書きます。
好きな音楽のジャンルはハードロック、メタル、90年代J-POP。
好きな女性のタイプは全身サイボーグ。
グルメインスタやってます。
https://www.instagram.com/gitchpon/?hl=ja
コメント